ソラマメブログ › 存在の耐えられない軽さ

  

Posted by at

2010年10月11日

美人度30%増量

おはよーー(><)/
ブログに乗せようとして自分の写真を撮って時に愕然としたなんて事はありませんか?
「え、私、こんなにブスでしたっけ・・・。」
そんな皆さんに、今日は美人度30%増量の方法を見ていただきましょう。
※※私は全く素人なんで経験をお話しします。もっといい方法があったらおしえてね(><)/

まずこの写真を見てください。朝、PCを立ち上げたときの顔
はっきりいって見せたくありませんね(^^;


そこで<世界><太陽><自然環境エデイター>を開きます。
とりあえず、空の事前設定の▼マークを押して開いたら「デフォルト」をクリックしてみましょう
(すでにデフォルトになっててももう一回押してみる。)



少し変わったかな
で、新規で自分用の設定を作ってみます。
<ライテイング>で太陽月を0.3 アンビエントを0.35くらいにしてみました。そうすると



こんな感じ、ここら辺の数値は自分で試してみて、調整してみましょう。
ちなみにこの段階では
<ミー>のなかの<環境設定><グラフィック>は<超高>になってます。
私的には超高にすると、なんとなくお肌が汚れて見えるので、首元とか影のせいかな
<中>にしてみます。



で、face lightもつけてみると(環境設定→グラフィック→詳しい設定で近くのローカルサイトをONにしてね)



どうです?ちなみにこれは自分からの見え方なので、ほかの人からどう見えるかは別の話。
写真を撮るときに有効な方法です。
見よう見まねなんで、おいおい!これは違うだろうって人はおしえてくださいねえ^^  


2010年10月10日

注目のSIM<NEMO>にいってみた! part3


おはよおー
早速、今日も行ってみましょ!ネモに

最初に着いた町、天文台と反対に行ってみると
小さなトラム?かな。駅があります。



なんじゃ!こりゃ(><)/
ネモとくればノーチラス号のはず←勝手に決めてるピカソ(^^)



中は、おしゃれな感じの操縦室(艦橋っていうのかな?)
他いくつかのお部屋あり



この場所はトラムの乗り継ぎになっていてさらにおくに
線路は続いています。なんかトンネルに入ってく~(><)



ピカソの案内はここまで後は皆さんで発見してくださいね。
「nemo」で検索すれば見つかると思いますよ

このあと海底都市があったりします。
私が紹介したところも、まだまだ見てないところがいっぱいあります。
とても複雑できれいな町なんで、カップルで冒険なんてとても楽しいかも
(><)ノシ

  


Posted by ピカソ at 10:18Comments(0)ピカソ・トラベル

2010年10月09日

注目のSIM<NEMO>にいってみた! part2



こんばんわあ(><)/ ピカソですう
先週は、リアルに忙殺されて休んじゃいました。ごめん
さっそく"NEMO"の続きです。




不思議な空中都市”ネモ”はきっとジュール・ベルヌの海底二万マイルに出てくる
潜水艦”ノーチラス号”のネモ船長から来た名前でしょう。
ネモ=no name 名無しという意味だと思います(^^)たぶん



入り口の天文台風のところから飛ばされてきたところは
多分、ショッピングモール



ただし、ピカソ的にはちょっと高めなお値段と
感じちゃいました。質は高いので割高とは言え
ないけど、ピカソのお小遣いでは無理かな(^^;




ちなみにこのフロアーのおくには、映画館風の建物がありますが
どうも宇宙の成り立ちのモデルが映画のように見れるみたい。
-----
あまりに具沢山なシムなんで、まだまだ、おくがあるんだけど
今日はここまで。また^^おしらせしまーーす・

  


Posted by ピカソ at 22:16Comments(0)ピカソ・トラベル

2010年09月26日

注目のSIM<NEMO>にいってみた!

みなさん(><)/ こんちわあ



今日は、お友達から紹介されたSIMに行ってみます。
以前インターネットん紹介されていたのを見たことがあったので、興味深々です。
ついてみると、産業革命直後のフランスの街の様
(てか、こんな世界はあるわけ。もあったわけもないけどね。)



到着した通りには、19世紀風の洋服や、冒険旅行記のスケッチのお店が



通りの突き当りには、天文台?とにかく行って見ます。



この世界は、何でも動いてます。太陽系の模型がぐりぐり動いてました。
やっぱり天文台なのかもね(~o~)?



よく見ると、望遠鏡じゃない!なによ!これ(><)/
中に入ってボタン押せと書いてある。
きーーーーこわすぎ(^^;
こわいけど@@こう言うの押さずに我慢できたためしがない。
ピカソは絶対押す女←押すなと書いてあっても絶対押す

とわいえ、盛りだくさんで
写真いっぱいなので、次回ボタンを押してみます。
そりでは^^またねえ




  


Posted by ピカソ at 13:38Comments(0)ピカソ・トラベル

2010年09月25日

お風呂パーテイ

こんばんわあ



今日は久しぶりの「お風呂パーテイ」です。
だいたい私んちは、お風呂以外のものが
ほとんどないうちなので
パーテイをやれば、そうなっちゃんですけどね



先週、作った家も少し涼しげにしたとたん
この寒さ(@@)>
でもだいじょぶだもん!お風呂なんだから(><)//



お風呂屋さんの二階には早くも、開店を待ち浴びる
魔女が・・・・・(^o^)
だから~お風呂屋さんじゃないって

女の子限定、水着着用(裸はだめです(><)ノシ)
お風呂パーテイは
私の自宅(お店のある元町の隣町、中華街のどこか)
で21:00~23:00でやってます。
お時間のある方はのぞいてねえ!
女の子限定!
(アバターの話。中の人までは問いません)







  


Posted by ピカソ at 20:09Comments(0)お楽しみ

2010年09月19日

じぶんちを作ってみた



こんちわあ(><)ノシ
今日は自分のうちを作ってみました。バイト先(インワールド)の好意で
自宅用の土地を借りているのですが・・・。区画整理とかで引越しする事
になりました。あくまで自宅の話ね!お店は今までのままだよ!



まず全景。
門屋(大邸宅とか、お寺とか、門の上に部屋があるやつあるじゃないですかアレです。)
の下から中に入りますが、ドアをつけるとめんどくさいし、何もないと恥ずかしいので
とりあえず藍染めの家紋入り(!)暖簾をかけてみました



暖簾をくぐって中庭に抜けると!どーーーんとお風呂です。こっちは東向きなんで
朝日がみえてます。





庭の先は海です。そちら側から振り返ると^^。建物が見えます。



ちなみに右端に見える旗は、監視所←何を監視するかは秘密(><)/



何かを監視中のピカソ←がんばれ!←だからなにを!(><)ノシまたねえ  


Posted by ピカソ at 19:06Comments(0)建築

2010年09月18日

ラスト〇グザイルのバルカ機も作っちゃいました

こんにちわああーー



先週のタチアナ機に続き。今週はこれ!バルカ機です。(><)/
知らない人には何のことやらわからないでしょうが、LASTEXILE
FANには何といっても忘れられないVANSHIPだと思います。
→ますます何だか、わからないか(^^)>



まとにかく^^気になる人は見にきてね
装着タイプの飛行機だよん。

  


Posted by ピカソ at 15:18Comments(0)新製品

2010年09月12日

ラストエグザイ〇のタチア〇機つくっちゃいました



ラストエグザイルの猛烈なファンであるピカソは
ヴァンシップがほしくてたまらないので、作っちゃいました!
インワールドでも何人かの方がヴァルカ機には挑戦されて
いるんですけど
今回はタチアナ機!(><)ノシ



例によって、着衣型ですのでどこでも装着OK
プリム数もそんなに気にしなくてOK。(飾るときは注意ね253prim)
でもって、操縦は簡単だけど(女の子でも、初めてでも楽々)
着衣型の宿命で一人乗りです(^^;)(座席は二つ歩けど乗れません!←注意)



カッチョエーでしょ(><)/


  


Posted by ピカソ at 18:37Comments(0)新製品

2010年09月11日

おしゃれにチョイ乗り(><)/

今日紹介するのはコレ!



これが何かと言われるとちょっと困るけど(^^;
例によって着衣型の飛行用具
ピカソ重工製の反重力エンジン搭載(ホントカ!)



一応、ポーズを入れているんで
颯爽と、ちまちま乗れます。
もちろん飛行制限解除およびホバリング音つきです。



カワイイショ!(><)v





  


Posted by ピカソ at 09:07Comments(0)

2010年09月05日

現代科学によるタケコプター



これはなんでしょう?
これはピカソ重工が最新の技術で作り上げた
「タケコプター」です!
残念ながら22世紀の技術(ドラえもん)にはかなわず、こんなでかくなってしまいましたが
とりあえず、わが社の反重力エンジンで、無理無理飛ばしてみました(><)/



ちなみにこの写真は、この夏、私が式根島に行ったときの記念写真
海でもとても快適に楽しめます。
着衣型なので、人様の家でも、お構いなく取り付けられます。
(よい子は人に迷惑をかけないようにしましょうね^^)

ピカ重にて取り扱っております!買ってねえ!  


Posted by ピカソ at 17:13Comments(0)すぐれもの

2010年09月05日

ピカソ重工(オープン記念)



おひさしぶりです。
やっと商用利用ができる体になりました。
お店も、「ピカソ食堂改めピカソ重工(略してピカジュウ)」



どうだ!この威容をみよ!なんだか大企業みたいっしょ(@@)おーー



商品だって「へんなもの」→「乗物」に大転換!



何もおいてないように見えるけど、写真の柱をさわると



現物サンプルがあらわれまーーす!
すべてが着衣型飛行機なんで、どこでも出せるし、プリム数も関係ありません!
(SIM単位で考えると、影響はあるらしい。よくしらん!)
ただし着衣型の欠点は一人乗り!←買う前に注意!



いまなら、オープン記念に、このタケコプターが1L$でご奉仕中です。

ぜひ、遊びに来てくださいね!



地図はこちら地図はこちら  続きを読む


Posted by ピカソ at 11:11Comments(0)ニュース?

2009年09月13日

ビデオクリップ



こばわ!ピカソです。最近中の人の多忙と、皆さんご存知のソラマメのゴタゴタで勤労意欲
が落ち込んで少しお休み中でした。
私としてはしばらくの間はソラマメにいるつもり(^o^)vよろしくね

今日はビデオクリップの話。今はビデオモニターが普及してSL内でもyoutubeの映像が自由
に見えるようになっていますよね。(^o^)/
私のお店でもadaさん作成のテレビ?を置かせてもらっています。



仕組みはぜんぜんわかってないし、使い方もへたくそなんですがお店の雰囲気は一新するので、
お店を持ってる人にはお勧めです。
ちなみにadaサンのテレビは置かれています。フリービーです。
^o^)/
先週は一週間、カルトなイギリスのドラマ「プリズナーno.6」を流してました。今週はオアシスの
フォーリンダウンを日本のアニメ「東のエデン」がコラボした映像が流れています。



よかったら^^見に来てくださいね
  


Posted by ピカソ at 21:56Comments(0)ピカソ食堂

2009年08月22日

lucky chair めぐり3



すっかりラッキーチェアにはまってるピカソです。
SLにラッキーチェアは結構あるんだけど、もらえれば何でもいい!
というのは初心者でも、ほんとに一時期ですよね。(持ち物があふれちゃうし^^;)
で、今日は、洋服屋さん!

「Trivial boutique neko store」さん
Hair(75,185,37)

私の好みがサイバーパンクなんで、そっち方面の人には
面白いかも


      ↑↑↑
一階にこんな感じで10個、二階に11個(二箇所に分かれてるから見落とさないでね



ちなみに今日の戦利品は5着!



着てみたかんじはこんなです(^o^)v結構ご満悦なピカソでした。




  


Posted by ピカソ at 12:16Comments(0)お気入りのお店

2009年08月16日

lucky chair めぐり2



昨日は眠くて眠くて、途中までで、終わってしまいました(^△^;ごめんね



さて今日は昨日の続き、ラッキーチェアです。ロックベリーというスキン屋さん。
ラッキーチェアは一脚だけど、同様なパネルが4枚あるので全部で5枚



待機してる人が結構要るけど、マ、自分と同じイニシャルじゃない限り、
大歓迎!誰かが座ると新しいイニシャルになるからね(^^)v



内容的には(後でピカソが着せ替えやってみるね)しっかりしてるって感じ
外人ぽいかって言うと^^ピカソ的にはそれほどでもない気がします。

ラッキーチェアはずーーーと、待ってる人もいるようだけど
根気のないピカソには無理!いくつかかけもちで、くるくるまわってます。
今回は四つゲット←実質時間はよくわかんないけど、昨日暇なときにグルグル
             回ってたら、これだけゲットって感じ。
             あと、仲良しのイニシャルが出たら。すかさずIMなんて
             楽しみ方もあるね。

では、お着替えタイム



これは^^いつものピカソ。生まれた日に拾ったフリースキン



これは「ロックベリーのA ナチュラル」色白ね



「A タン←日焼けかな。」



「ダーク タン←濃い日焼けだね」



「ダーク←日焼け関係なし!黒いぜ」

といった感じ、スキンが変わってもなんとなくピカソだってわかるでしょ。
このラッキーチェアが気になる方は
Rockberry fusion(204,57,24)
です^^検索でもすぐに見つかると思いマース





  


Posted by ピカソ at 08:40Comments(0)お気入りのお店

2009年08月15日

lucky chair めぐり


ピカソの中の人もさすがに今週はリアルお休み(^o^)v
バイク作成に力を集中・・・・と思ってたけど^^あきた。

で今週は、ラッキーチェアめぐりにへんこー!今までチェックしてたけど
いけてないところに早速ゴー!まずは
Conplete avatar full avatar store
以前からゆっくりきてみようと思ってた理由は、ここのチェアの多さ




これだけ多いともう数える気がしません(写真のアルファベットが振ってるあるところ全部)
多々五分ほどで10っこ以上ゲット、早速自宅作業場に持ち帰ります。



これが全部戦利品(^o^;
ピカソと違ってセクシー系の人には宝の山かも
でもなあ、ピカソは着る機会が思い当たらない(;△;)>失敗

気を取り直して次はこちら



ラッキーチェアは別にしても、なかなかグレードの高いスキンのお店
よーーし がんばるぞお
-----
続きは明日(^^)/  


Posted by ピカソ at 23:04Comments(0)お気入りのお店

2009年08月09日

スクーター作りました/スクリプトも組んでみた

前回作ったバイクが激しく男らしかったので
今度は女の子でもOKな、スクーターです。



今回はクラクションをつけたいのですが、なかなか
うまくいかずに苦しんでます。
(リンデンの人が夏休みのせいですねキット)



それでは初心者の方のために、スクリプトの組み方を
簡単におしえます。まず「いけにえ」をつかまえます





つかまえたら、スクリプトの目的文を大きい声で唱えながら、押し込みます



ここは少し残酷なんで、モヤモヤにしておきます、(^o^)>
で!完成(^o^)/
結構簡単でしょ



90Lで売り出しました。
お店引っ越したんで、よろしく(^o^)/ブログの右上からテレポ゚してね
  


Posted by ピカソ at 16:51Comments(0)新製品

2009年08月02日

ねこちゃんキット/引越し

先週はブログをお休みしちゃいましたが、実はここの所
引越ししようとがんばっておりました。ピカソ食堂の移転です。
(^o^)>えへへ
        ↑
(休日に発行しようと決めています。チェゲナ!Check it out!)

新店舗は横浜元町の町外れこんなとこです

外観はというと^^以前のをさっぱりさせちゃいました。しろしろ

急に引っ越したので店子さんたち(ピカモール&フリービー)
はまだ出揃ってないですが、そんなことじゃ^^申し訳ないので
これ↓

猫ちゃんキット!を無料で配布しちゃいます。
「どうも私は色気が足りないなあ・・・・」とお嘆きに貴女!
これでもう、彼氏はめろめろです←うそつくな(`д´)/

新しいLMはこちら↓
Motomachi(198,21,21)


  


Posted by ピカソ at 12:25Comments(0)ピカソ食堂

2009年07月19日

え^^復活?

先週7/12にこのブログで「くいだおれ太郎」を悼んでしまいましたが(^_^;
7/15のニュースで復活の記事が出てました。 (`в´)ノ おい!)

<写真はexcite news 掲載のものです>
(仕方がないので・・・)こちらも記念グッズに挑戦!
以前のハナ眼鏡、回転キャップ、太鼓セットに加え

ピエロの縞々パンツにシャツ アーーンド なんて言うの?
あのザビエルみたいなもやもやーーとしたもの(^o^)>
あれですよあれ、あれを「首」「手首」「足首」用に同梱


こら!そこのきみ!「似てねー!」とか言わない!
肖像権意識してワザと違えてます。←うそつけ
お店では10L$ですが、8/1,8/2に開かれる「ENIQの夏祭り」では1L$で販売しマース  


Posted by ピカソ at 18:28Comments(0)へんてこ

2009年07月12日

プレゼント!3000アクセス記念



こんにちわ(^o^)/ピカソです。実はうっかりしてたんですけど
このブログ4月に始まってようやく3000アクセス突破しました。
(多いんだか少ないんだか・・・・。^-^;)
せっかくなんで記念品をと、初めてのTシャツ作りにチョーーーセン
作り方はリンデンにお願いの呪文を・・・←(もうえーーちゅうに)



おなかと背中に文字が入ってます。せなかは



なかなか「クール」なせりふが入ってます。ショッピングに最適!
「トラットリア ピカソ」のフリービーコーナーに置いておきますので
よろしかったら持ち帰ってくださいね。
(0L$でかえるよ)

「トラットリア ピカソ」はブログ右上からテレポできるよ  


Posted by ピカソ at 11:53Comments(0)へんてこ

2009年07月12日

ゼロスタイルさん



今日はゼロスタイルさん本店に来て見ました。以前紹介したように、私が
この世界にきて(←二年前)初めて大好きになったお店。
ながーーいお付き合いです。今日の私のヘアスタイルも、このお店のもの。
すべての商品にDEMOがあります。ただし1L$、色は1,2色です。
買ってつけたら、似合わなかったとか・・・。写真と違うとかありますよね。
しかもヘアーってそれなりの値段なんで、デモはうれしいです(^o^)v
※※あ!うちの店のヘアーはでもないや^^;今度作っときます



このお店のすごいところは作者さんの姿勢。二年以上もやっているのにダレ
ていない。ノンフレキシヘアの時代からやってるのに、フレキシヘアにちゃん
と重心を移してしかも新製品が出続けてる。
(並大抵じゃないです^o^;←あきっぽいピカソには無理)
あ!ここで少
し訂正です。
以前ここのお店のフリーヘアーを置いているお店を紹介した際に、フリーヘア
ーを「最近見かけない・・・・」なんて書いてしまいましたが・・・
失礼しました(^o^)>ちゃんとおいてありました。入り口は言ってすぐ左



フリービーヘアが二つ、ラッキーチェアが一つあります。
ラッキーチェアのヘアーは時々変わるので、ピカソは「P」が出るのを狙って
最近よくここに現れます。みかけたら^^こえかけてね

場所はここ→Zero Style(122.134.38)   


Posted by ピカソ at 07:19Comments(0)お気入りのお店